完全なる経営

完全なる経営.jpg

マップ

完全なる経営a.png
完全なる経営

note

* 金井壽宏(としひろ) 1954京大卒
* 4つのお願い
* 自分の問題として考えて読んで欲しい (自分に引き寄せ 自分を変える)
* 実践と結びつけて読む進む
* マズローも時に変なことを言う 反論 論争の素
* 表現上の問題
* note
* 自己実現の定義(暫定)
* 二種類の成果
* 生産性 品質 利益向上
* 人的成果(心理的健康)
* 充足
* 自己実現を目指しての成長
* 36個の箇条書き (進歩的な経済活動と経営管理)
* !
* X理論
* Y理論
* Z理論
* 経済的安定を確立すると その後は価値ある人生や創造的で生産的な生活を求めて努力する
* P246 いい経営管理は二つの異なる目標を目指すもののようだ。
* 生産性を向上させ利益を上げる目標のためには権威主義的な姿勢で管理に当たる
* 人間性の開発、すなわち、管理者候補生や後継者を育成するためには専制的で権威主義的な姿勢を控え、
話し合いを行い、参加型の経営管理をしなければならない

* A.H.マズロー
* 経歴
* 研究課題
* よい社会の特徴とは
* よい人間の特徴とはなんなのか 自己実現
* 目次
* 義務、仕事、使命に対する自己実現者の態度
* コラム:第三勢力の心理学
* 自己実現、仕事、義務、使命に関する追記
* インタビュー:アン・ロビンソン
* コラム:人間を軽んじる
* コラム:ひとはなぜ創造し革新しようとしないのか
* コラム:ダグラス・マグレガ-とアブラハム・マズローの大いなる論争
* 自己実現化した義務
* 欲求階層のレベルに応じた経営管理原則
* 進歩的な経営活動と経営管理
* コラム:シナジーは決して単純なものではない
* インタビュー:モート・マイヤーソン
* 経営管理方針には個人差は無視できない
* 成長に向かう力と退行に向かう力のバランス
* 進歩的な経営管理論ならびに組織論の目標と方向性に関する覚書
* コラム:それは利益を生むことであり、行動に移すべきことである
* 退行に向かわせる力
* 職場における自尊心に関する覚書
* インタビュー:シェリ・ローズ
* 心理学的実験としての経営管理
* コラム:X理論とY理論。あなたはどちら?
* コラム:マズローのZ理論
* インタビュー:ジョージマッカウン
* われわれが見失っているのは、競争以外のやり方があるということです。
* エゴシステムによる運営 社員同士の競争が当然だとみなされていては、チームになどなりえません。
* 愛国主義の一形態としての進歩的な経営管理
* コラム:職場における精神性
* 心理的健康と優れた管理者・監督者・職隊長等との関係(リッカートの著作を読んで)
* 心理的健康と優れた管理者との関係に関する追記(リッカートの著作を読んで)
* コラム:競争優位に立つための鍵を握るのは
人間であることを予見したマズロー
* 進歩的な経営管理に関する覚書
* 進歩的な経営管理の副産物
* シナジーに関する覚書
* いいことの量は際限がないというシナジー説と、
いいことの量は限られているという反シナジー説
* コラム:世間をあっと言わせる
* インタビュー:アンドリュー・ケイ
* コラム:幼いリーダーたちの育成
* シナジーに関する追記
* 相互に関連する全体像の動態、および全体論的・有機体論的思考に関する覚書
* インタビュー:ブライアン・レーネン
* コラム:アスペン・スキーイング社
* ともにつながりあっていることの物語
* B価値に関する覚書(遠大な目標、究極の目標)
* リーダーシップに関する覚書
* インタビュー:リンダ・アレビン、デービッド・ライト
* インタビュー:インボスターズ社、ナンシー・オルセン
* 優れたひと
* 生まれつき優秀で優勢な人間
* 極めて優秀な上司
* Y理論や進歩的な経営管理は、人員の選抜がなされた組織に対して有効なのであって、
あらゆる種類の人間からなる一般社会に対しては必ずしも有効とは言えないのである。P252
* コラム:ルーキー・ルー(打ち込むことのない人間)
* 人間には2つのタイプがある
* ルーキー・ルー(打ち込むことのない人間)
* 参加者
* ドラッカー、マグレガー、マズロー
* われわれに知識を与え生き方を示してくれた。
* 人生の指針となる価値観や信念を持っており、危険を恐れず未知のことがらに挑戦する。
* 問題は、われわれがルーキー・ルー(打ち込むことのない人間)として振る舞うのか、それとも参加者として取り組むのかということである。
* 進歩的経営管理や進歩的リーダーシップのやり方を方針として実践するためには、
他者に対する権力(パワー)を放棄して自由を認めるとともに、
他者の自由と自己実現を心から喜べるような上司の存在が不可欠である。255
* レイク・アローヘッドにおける覆いのない非構造的グループに関する覚書
* インタビュー:マイケル・マーフィ
* コラム:隠喩で考えられなくなった現代人
* グループ内の全員からフィードバックを受ければ、自己のアイデンティティを見いだす可能性すらある。
* フィードバック:
自分がメンバーにどのように影響を及ぼしているか、
どのような影響を彼らに与えているのか、彼らが自分をどう見ているか等
* 不安を表に出さないことは、リーダーが担うべき責任の一つである。
* 父親、大黒柱
* ある状況下では、ことにリーダーシップの発揮がもとめられている状況では、
自分の気持ちを包み隠さず打ち明けて不安を取り除こうなどと考えず、
あらゆる悩みを自分自身の内部で処理すべきである。
* 創造性に関する覚書
* インタビュー:マイケル・レイ
* 創造性に関する覚書(追記)
* 企業家に関する覚書
* コラム:エンジニアリングの人間的側面
* 利益・税金・コスト・金銭・経済学等を再定義するための覚書
* 利益に関する覚書(追記)P340
* 利益、コスト等を再定義するための覚え書き(追記)
* 進歩的ないいセールスパーソンと顧客
* コラム:一度に一人の顧客との関係を築く
* セールスパーソンと顧客(追記)
* セールスパーソンとセールスパーソン気質(かたぎ)に関数覚書
* 低次の不平、高次の不平、メタ不平について
* インタビュー:ゲーリー・ハイル
* 社会改造理論
* ゆっくりと革命を実現する理論
* 進歩的な経営管理方針の必要性

* 完全なる経営 監訳者解説